- 2018年05月30日
- イベント・セミナー
【6/13(水) ~ 6/15(金)】「Interop Tokyo 2018」出展のお知らせ
CSEは6月13日(水)から3日間にわたり開催されるイベント「Interop Tokyo 2018」に出展いたします。進化を続けるスマホやタブレットを活用した働き方改革には認証強化が必要です。クラウド、SNS時代に求められるマルチデバイスでの二要素認証を実装し、強固なセキュリティと利便性を兼ね備えた認証ソリューション「SECUREMATRIX」の新バージョンを発表いたします。
下記の通り、展示会場内セミナーで、講演を行います。また、弊社ブースにおいて新バージョンのデモンストレーションも行いますので、是非会場までお越しください。
展示会名称 | Interop Tokyo 2018 https://www.interop.jp/ |
---|---|
会期 | 展示会 2018年6月13日(水)〜15日(金) 13日(水)10:30〜18:00、14日(木) 10:00〜18:00、15日(金)10:00〜17:00 |
会場 | 幕張メッセ(国際展示場/国際会議場) (事前登録により入場料無料) |
主催 | Interop Tokyo 実行委員会 |
CSE展示ブース・セミナー会場 | ○展示ブース: [6S26] Security World ○セミナー会場: [6S33] Interop Seminar D |
セミナー詳細 | ○セッション日時: 2018年6月14日(木)15:00-15:40[ED-12] ○テーマ: 進化する認証セキュリティ~課題から見えたこれからの対策~ ○概要: 「働き方改革」で「リモートアクセス」「クラウドアクセス」の推進により、スマホ・タブレットも活用した「いつでも、どこでも、マルチデバイス」の働き方が今後も拡大していきます。 一方で、不正アクセスや情報漏洩が後を絶たず、外部からのアクセスを大幅に制限したセキュリティポリシーで運用するなど、IT投資が有効に機能していない状況でもあります。 セキュアに働き方改革を実現していくポイントは何か?総務省発表のガイドラインを元に認証セキュリティのあり方をご案内します。 ○講演者: (株)シー・エス・イー プラットフォームテクノロジー事業部 事業推進部 セキュリティ営業課 塩崎 英司 |
展示会・セミナー事前予約 | 主催者申込専用サイトよりお申し込みください。 (弊社セミナー:展示会場内セミナー[ED-12]) 申込はこちら |
皆様のご来場を心よりお待ちしております。