研修制度

研修制度

CSEが考える人財育成

CSEでは、“未来の夢やビジョン実現へ向け、「基礎力(OS)」と「仕事力(APP)」を磨き輝く人財を育成する”との人財育成方針を掲げています。
「基礎力(OS)」は、社会人として・CSEのシャインとして叡智を磨き成長し続けるために必要となる基礎能力。「仕事力(APP)」は職種や職場によって必要となる専門能力です。

この2要素により、価値を提供し“輝く”人財が「CSEシャイン」です。

CSEシャインの行動規範の1つに、“シゴトを教えるよりヒトを育て伝承する”という項目があります。
「育てる」というのは、次の各ステップの一連を繰り返すことで成果につなげていくことだと考えています。

  1. ①各人の持っている知識・能力を引き出し、活用する
  2. ②知識・能力が生かせることで自信がつき、やる気が起こる
  3. ③やる気が起き持てる知識を十分に活用することで仕事の幅が広がるが、やがては知識不足となり、自発的に勉強するようになる

人は他人から勉強することを強いられるよりも、自発的に勉強し創意工夫してやることに生きがいや満足感を感じるものです。
自発的に勉強できる環境を整え、やる気のある人に対しては、関係部署問わず上司、先輩、同僚が援助を惜しまない。
それが、“シゴトを教えるよりヒトを育て伝承する”という考え方です。

教育体系

CSEでは年齢や経験年数に関係なく、1から7までの “グレード”とよばれる区分ごとに研修を実施しています。
“グレード”には「役割責任」という意味があり、グレードごとに定義された期待される役割に向けて、一人一人が成長していくためのカリキュラムになっています。
ほかにも、部門やプロジェクトごとに必要とされる専門スキルを磨く研修や、オンライン学習コンテンツや外部セミナーなど主体的に学ぶ姿勢をサポートする環境を整えています。

■新入社員研修

グレード(Gr.)1
OS・APPベーシック研修
CSEシャインとして3ヶ月の研修期間で基礎力(OS)と仕事力(APP)の基本を習得し成長していきます。
会社理念やビジョンの理解、ビジネスマナー習得、IT資格の取得などCSEシャイン・エンジニアとしての一歩を踏み出す力をつけ、知識の習得にとどまらず、グループワークを通してチームでの実践力を身に着け、活躍できる人財へ成長していきます。
ベーシック強化研修
入社から半年後に実施するベーシック強化研修では、半年間の成長をもとに、常に一歩先を見て行動できるよう「やりたいこと」「できること」「すべきこと」を整理し、自己成長に向けた目標と役割を明確にしていきます。同期が再集結し刺激を与え合いながら次のステップに進む機会としています。

■フォローアップ研修

グレード(Gr.)1
C-CEP
C-CEPは「CSE Cross Evolution Program」の略称で、新入社員が1年間の集大成として会社や事業のビジョンを理解し、ワクワクする未来創造に向けた取り組みを発表するイベントです。テーマは毎年様々ですが、部門横断のチーム編成でCSEの未来を考え、役員・上司に向けてプレゼンします。新入社員ならではのワクワクする発表が多く、会社全体が盛り上がるイベントになっています。
グレード(Gr.)1~2
海外語学研修
新卒5年目を対象に海外語学研修を実施。異文化に触れることで視野を広げ、ビジネスパーソンとしての成長につなげていきます。
日頃の業務から離れまったく異なる環境に飛び出すことで、固定概念を払拭し多様な価値観を身に着けてもらうことを目的としています。
グレード(Gr.)2~3
PM研修
CSEではチームを形成して1つのプロジェクト(仕事)を進めていきます。プロジェクトをまとめ、品質の高いサービスを提供するために重要なのがPMと呼ばれるプロジェクトマネージャーです。PMを目指している社員やPMになってまだ日が浅い社員を対象に研修を実施し、役割の理解や基礎知識の習得、思考力や交渉力といったお客様とのコミュニケーションスキルの向上も図っていきます。

■2年目以降の研修内容

2年目以降の研修は、経験年数に関係なくグレード(役割責任)に応じた研修を行います。

グレード(Gr.)1
バージョンアップ研修Gr.1
視野を広げ、事業のビジョン実現に向け、自身の役割と責任を明確にしていきます。他の職場で働くメンバーと一緒にグループワークをしながら進めることで、新たな学びや気づきを得ることができ、会社が目指している方向性を再認識して自身のミッションに深く向き合う機会となります。
アップグレード研修Gr.1
グレード1から2にアップするための研修です。会社の理解に加えて“ビジネスの視点”を取り入れることで思考の幅を広げ、さらなる進化を目指していきます。
グレード(Gr.)2~3
アップグレード研修Gr.2
グレード2から3にアップするための研修です。実務の主担当から実務のリーダーへと役割を変えていくタイミングで、チームビルディングのポイントを理解しながらチームにおける自身の役割を明確にしていきます。
アップグレード研修Gr.3
グレード3から4にアップするための研修です。ここは一般職から管理職へと役割を変えていく重要なタイミングとなる為、自身の強みを自覚しそれを活かしたリーダーシップを発揮する方法を学び、実践へとつなげていきます。
グレード(Gr.)4~6
管理職向け研修
主に課長や部長など役職者向けの研修を実施しています。CSEの未来を切り開く重要な役割を担う管理職は、「ヒト」や「組織」のマネジメントの基礎を習得し実践することで、社員の成長と組織の活性化を連動させ、ビジョン実現へとつなげていきます。

社会人として必要な基礎スキルを強化し土台を固めながら、エンジニアとして欠かせない専門スキルを磨き幅を増やしていくことで、変化の激しい時代に活躍し続ける社員をしっかりと育成していきます。
教育を実施するだけでなく、対象の資格(約90種類)に合格した際には資格取得一時金がもらえる制度も用意。何よりも、“シゴトを教えるよりヒトを育て伝承する”という行動規範のもと、周りのメンバーや上司が育成フォローを行う文化がありますので、安心してチャレンジして頂けます。